ヤフオクで出品した商品を出来るだけ高額で落札されたい人。「ヤフオクで転売ビジネスを始めたけれど、ヤフオクではどんな商品が高額で落札されるんだろう。どんな点に注意すれば出品商品を高値で買ってもらえるんだろう。ヤフオクでの高額落札のコツを教えて欲しい。」というあなた。

 

 

 

ヤフオクではどんな商品が高額で落札されるのか、出品のコツを知りたい方へ。

副業としてヤフオク転売をするにあたって、過去の高額落札された商品の傾向が知りたい。どんな出品商品が高値で落札されるのか、そのポイントを具体的に教えて欲しい?

 

本記事では、下記の内容を解説します。

 

✅ 本記事のテーマ

■目次

1.ヤフオクの出品で入札を増やし高額落札を得る5つのコツ

 

✅ 記事の信頼性

この記事を書いている私は副業でヤフオク出品を2012年頃からやっています。

その間、高額で落札された商品の出品にはどういう傾向があるのか、チェックポイントも細かく分析しています。

またヤフオク転売の他にも、世界のプラットフォームを使った輸出入転売や自社ネットショップなど様々なビジネスを手がけています。

》参考 : 「普通のサラリーマンが副業で豊かな人生を手に入れるために必要なたった二つの秘訣」

 

 

さて、早速ヤフオク不用品転売を開始しよう。せっかくヤフオクで商品を出品するのであれば、できれば1円でも高く売りたいものだ。

ただ、焦ってはいけない。何も考えずに出品するのと、稼ぐために工夫して出品するのとでは、入札件数と落札金額は大きく変わってくる。

ということで今回はヤフオクで利益を1円でも多く稼ぐためのコツをこっそり教えよう。

 

 

ヤフオクで高額落札されるために必要なリサーチ方法が知りたい人は下記事をチェック。

ヤフオク転売には必須ツール!オークファンで過去の落札相場を確認しよう!

 

ヤフオクの出品で入札を増やし高額落札を得る5つのコツ

1−1.出品商品に最適なカテゴリーと商品タイトルを選定する。

ヤフオクというプラットフォームには毎日多くの来場者がある。そこには商品を買いたいという人だけでなく、非常に多くの商品を販売したいという人も集まってくるわけだ。

そして、毎日およそ数千万単位の商品が出品されている。

そんな商品が溢れかえっている状況の中で、商品を買おうとしている人たちがあなたの商品にまでサクッと辿りつくのは結構至難の技なのだ。

 

もはやウォーリーを探せの比ではない。

だから出品者としては、できるだけわかりやすく、お客様が探しやすいように商品を展示(出品)して、自分の出品ページにたどり着いてもらうために神経を使う必要があるわけだ。

 

そこで重要となってくるのが、商品カテゴリーと商品タイトルの選定ということになる。

ヤフオク内で購入希望者が商品を探そうと思った時には、検索窓に適切なキーワードを記入する必要がある。

もちろん商品名や型番で記入する人ならば、その商品にピンポイントでたどり着けるだろう。

ただ、商品名がうる覚えだったり、そもそも具体的な商品名までは決めていない人も結構いたりする。

 

例えば、子供の運動会に向けてデジタルカメラを探している人がいたとしよう。

もし、その人がすでにパナソニックの”Lumix DMC-FZ200″というカメラが欲しいと思っていたなら、おそらくその人は検索窓にLumix DMC-FZ200と入力して商品にたどり着くだろう。

 

ただ、そこまで具体的に商品まで決めていない人はどうだろうか。

おそらく、1万から2万円くらいで手軽に使えるデジタルカメラが欲しいという程度の人であったら、検索窓には具体的な商品名までは入れず、商品カテゴリーが「デジタルカメラ」で1万〜2万円くらいの商品と検索する人が多いのではないだろうか。

その時、もしあなたの出品商品が適切な商品カテゴリーと、商品タイトルがついていなければ、無限の商品群の中でその購入者があなたの商品ページにたどり着くことはまず無理だろう。

そして、見つけてもらうことができないのなら、あなたの出品商品がどんなに良くても、そして価格が一番安くても決して落札されることはないのだ。

 

多くのライバルがひしめくヤフオクの中で、あなたの商品を見つけてもらい、そして商品ページを読んでもらって購入する気になってもらうためにも、とにかく商品カテゴリーの選定と商品タイトルの記入には細心の注意を払うようにしよう。

 

「久美ちゃ〜ん。ヤフオクで〜〜、出品商品の数はいくつあると思ってるの〜?。。。。。。。。。。。。。。35億!!」

 

 

1−2.出品写真を多く掲載し、商品説明欄はできるだけわかりやすく記載する

もう何度も同じことを繰り返し述べているので、「そんなのもう耳タコだぜ。」と思われるかもしれないが、再度言わせてもらう。

”ネット上での買い物は、購入者にとっては販売者も見えず、商品も手に取れない中でショッピングをするのは非常にナーバスでリスクを感じるものなのだ。”

だから、そんなお客様に安心してもらうためにも、これでもかというくらいの商品写真掲載と、そんなことまで書いてあるのというくらい詳細な商品説明は、出品商品を高額で落札してもらうためにはマストなのだ。

 

写真は、できるだけ360度万遍ない角度から撮影すること。

内部まで見せられる様な商品であれば、しっかり中身も撮影すること。傷などの瑕疵があるなら、できるだけわかりやすい写真を載せること。

そして、商品説明文はわかりやすく、読みやすい記載を心がけること。よく言われる様に「万人向けの文章は小学校高学年くらいの子に向けて書く意識を持つことが大切だ」くらいの文章にするのが良いだろう。

 

そして、「それでも足りない分は随時質問してください」と商品ページに記載しておけば及第点と言えるだろう。

 

1−3.オークションの終了日時を商品にあった最適なタイミングにする

巷では、「ヤフオクの最終日時は土日の夜9〜10時くらいがベスト」と言われていたりする。

これに対して、私も特に否定するつもりはない。

確かに、土日の夜は多くの人が休みであり、落ち着いた環境の中でヤフオクに向かうこともできるので、出品商品の入札も良好で、比較的高額での落札がなされる可能性も上がるかもしれない。

 

ただ、これがすべての場面に当てはまるかといえば、決してそんなことはないのだ。

 

例えば、あなたの出品している商品が30〜40歳くらいの女性が好むインテリア雑貨だったとしよう。

その商品に興味を持って入札してくるその世代の女性にとって、果たして土日の夜9〜10時くらいにゆとりを持ってパソコンの前に座る時間があるだろうか。

家族全員が家にいる夜更かしをしがちな土曜日の夜や、次の日の会社や学校を控えた家族のための準備などをバタバタとこなす日曜日の夜に、とてもその様な時間は取りにくいだろう。

 

それよりも、平日の家族も会社や学校に出かけて、家事もひと段落した昼の11〜13時。まだ夕飯の買い物の時間にも早く、家でのんびりくつろげるその時間帯の方が、ゆっくりパソコンと向き合うことができるのではないだろうか。

その様に、あなたが出品する商品の特性やターゲットによって、適切な終了時間というものは明らかに変わってくるのだ。

 

そんなこともしっかり考えて、商品を出品すれば思いもかけず高額な落札をして貰える可能性も高まるので、そのあたりもしっかり工夫して出品に望んで欲しい。

 

1−4.お客様の質問には早急、親切、丁寧に回答する

多くの商品を出品していると、お客様からの質問が届く場合がある。

この質問には実は2つのパターンがあるのだ。

 

まず1つ目は、その商品に対して興味があるが写真や説明文では記載しきれなかった情報を質問したいというもの。

そして2つ目は、あなた自身の出品者としての姿勢を試しているというものだ。

 

さて、この2つの質問のうちどちらが購入してもらえる確率が高いだろうか。

これは、間違いなく2つ目の質問である。

 

1つ目の質問は、ウィンドウショッピングをしている人が、なんとなく目についた商品に対して、とりあえず興味が湧いたので質問をしてみようという場合と似ている。

それに対して、2つ目の質問をする人は、実はすでに商品のスペックなどは知っており、もう購入したい意思が固まっている場合が多い。

 

ただ、最終的に購入プレセスに進むかどうかは、出品者が信頼できる誠実な人間かどうかを試してからという理由なのだ。

だから、もしあなたが質問に対して、なかなか返事をしなかったり、また回答の内容がぞんざいであったら、もうその質問者はあなたから購入することは無いだろう。

 

とにか質問者への回答は早急、親切、丁寧に回答しよう。それだけで、購入してもらえる確率はぐんっと伸びるのである。

 

1−5.良い評価を着実に積み上げる

ネットを通じた買い物は、販売者の顔も見えず、商品を手に取ることもできない状態で購入することになる。そのため、購入者にとっては普通のショッピングよりも非常に神経を使う作業となるわけだ。

そのため購入しようとする人は、ヤフオク上で得られる情報をできるだけ集めて、精査したいと思っているのである。

 

そんな購入者に対して、一番安心材料を与えられるものは何か。

それは、以前にその出品者と取引をした人間が、その出品者に対して下した評価である。

 

これはヤフオクに限らず、アマゾンやメルカリ、ネットショップでも同じことだろう。

アマゾンなら星の数、ネットショップならお客様の声などで、その販売者がどのような姿勢で商売をしているのかを判断することができる。

そして、その評価が高ければ高いほど、購入希望者としては安心して商品を購入することができるだろう。

 

ただ、高い評価を集めるためにビジネスをするというのでは本末転倒だ。

先の記事でも述べた通り、商売人としてのマナーを守り、常に顧客に対して感謝の気持ちを持ってビジネをしていれば、必然的に良い評価は溜まっていくものだ。

とにかく誠意を持って、一つ一つの取引を大切に取り組もう。それが、信用という資産となって、あなたの商売をどんどん加速化してくれる。

 

そして、多くの方から入札をもらうとこができて、高額落札をしてもらえるようになるだろう。

 

2.さいごに

以上が、ヤフオクの出品で入札を増やし高額落札で大きく利益を得る5つのコツである。

ご覧になってお分かりの通り、ヤフオクの高額落札に裏技のようなものは一切存在しない。

とにかく高額落札のコツは、ひたすら誠実に商売に取り組むこと。そして、常に創意工夫を心がけることが大切なのだ。

せっかく出品するのなら、できるだけ高く落札して貰えるように、各々工夫を凝らしながらヤフオク転売に望んで欲しい。

 

さて次は、「ヤフオクで出品!注目され売れるタイトルをつける方法」について書いてみよう。

 

ヤフオクで高額落札されるために必要なリサーチ方法が知りたい人は下記事をチェック。

ヤフオク転売には必須ツール!オークファンで過去の落札相場を確認しよう!